履歴書
  1. HOME
  2. 高校生
  3. 大学受験の志望動機の例文

大学受験の志望動機の例文を紹介

サンプルを紹介


高校生や浪人生のための大学受験の志望動機の例文をいくつか紹介します。

志望学部以外の例文でも、参考になることがあるかもしれません。

目次



マネジメント学部



例文1

私は仕事をする上で、自分の強みとなる知識やスキルを身につけたいと考えていました。様々な進路を検討する中で、税金や保険、相続などの分野の勉強は、資格の取得につながり、さらに自分の人生にも役立つことを知りました。貴校には、専門分野の勉強と並行して、経営学やマネジメントなどを幅広く学べる仕組みがあり、私はその点に惹かれました。貴校で自己研鑽を積み、自分を高めていきたいと考えます。

例文2

私は学校でのクラブ活動をする中で、リーダーの役をしていました。そこで感じたのは、人を動かすことの難しさです。メンバーによって、性格や考え方、希望などが異なり、うまくアプローチできないことがありました。その経験から、マネジメントに興味をもち、色々と調べているうちに、体型的に学んでみたいと思うようになりました。貴校では、歴史上の偉人を教材にして、戦略の立て方やリーダーシップの発揮の仕方などを学ぶ講座など、ユニークな講座が多く、魅力を感しました。また、大学院への進学率が高いことも魅力だと思います。貴校で専門知識と実践力を養い、社会に貢献できる人材を目指したいと思います。

日本語学部,日本語学科



私は、高校に在学中、日本の詩の素晴らしさや、表現の素晴らしさに魅力を感じ、日本語を専門的に学びたいと思うようになりました。いまは、日本語検定の受験のための勉強に取り組みつつ、日本語に関するニュースなど、さまざまな情報を取得しており、興味はますます深まっています。現時点では、私は、将来は、日本語教師の道に進みたいと考えています。貴校では、多分野にわたり科目が充実していることから、進学を希望しています。将来は、世界中の人と交流しながら、日本のことを伝えていける人材になりたいと考えています。

IT・情報系学部



例文1

私は、以前からエンジニアに興味があったのですが、学校で行った、Javaを使った簡単なプログラム制作を通じて、将来、エンジニアとして活躍したいという想いを強くしました。貴校を志望した理由は、ITの知識や技術を基礎から応用まで幅広く学べること、法令や会計、マーケティングなどのビジネスに関する知識も同時に学べることです。とくに、ビジネス系の科目で、自分のアイデアを形にしていく授業には、関心が強いです。また、インターネットを利用した講義があり利便性が高いことや、質問がしやすいなど、疑問点をすぐに解消できる仕組みが整っていることも魅力に感じました。貴校に進学し、ITとビジネスの両方の知識を深めていきたいと考えます。

例文2

私は高校在学中に、インターネットの仕組みを学ぶことがありました。また、情報セキュリティについて学ぶ機会もあり、実際の事例を参考に、世の中に対する望ましいセキュリティのあり方を考えたことがあり、それらを通じて、ITについて学びたいと思うようになりました。貴学部では、プログラミングやAIなどについて基礎から応用まで学ぶことができるだけではなく、経営に関することまで学ぶことができ、将来の自分の活躍の幅を広げられるのではないかと思い、志望しました。

心理学部・行動学部



例文1

私は在学時に行ったボランティア活動で、現地の人々と対話していく中で、世の中に不安を抱えている人が多いことを実感しました。人々の不安を取り除くにはどうしたらよいのか、と考えたことがきっかけで、心理学を学んでみたいと思うようになりました。そんなときに目にしたのが、貴校の心理学部でした。独自の学習システムがあり、自分にぴったりだと感じました。卒業後は、大学で学んだことを最大限に活かして、様々な課題を解決していきたいと考えています。

例文2

私は、小売店でのアルバイトを経験したときに、顧客の購買意欲がどのように生まれるのかなど、心理学と販売戦略との関係に関心を持ちました。それがきっかけで、心理学を本格的に学んでみたいと思うようになりました。貴校には、熱心に研究に取り組む先生方がいらっしゃるとお聞きしています。貴校でなら、本格的に心理学を学ぶことができ、私は、『児童相談員になる』という私の目標の実現に近づけると考えました。

例文3

私は将来、教育分野に関わるカウンセラーになることを希望しています。悩みを抱えている子たちに、手を差し伸べられる仕事をしたいです。貴校を志望する理由は、心理学の分野で著名な先生方の指導が受けられることから、掘り下げた学びができると考えたからです。また、講義に多く取り入れられているグループワークにも魅力を感じています。仲間と共に、活発に議論をして、楽しく学びを深めたいと考えます。

例文4

私は中学生の頃から心理学に興味があり、子育て支援や児童虐待防止などの活動に携わりたいと考えています。そのためには、心理学を学ぶことが役に立つと考え、心理学部への進学を決意しました。そこで、さまざまな大学の説明会に参加しましたが、貴校の大学説明会に参加したときに、貴校は発達心理学など、私の学びたい分野の講座が充実していることを知り、魅力を感じました。ゆくゆくは、より専門的に学ぶため、貴校の大学院への進学も視野に入れています。

例文5

私は以前、震災の復興のボランティアをしたとき、仮設住宅で暮らす方々と話をした経験があります。そのとき、「どうすれば、この人たちの不安を取り除けるだろう」と思い、心理学を学びたいと考えるようになりました。貴学部のカリキュラムで、特に惹かれたのはモチベーションに関する講座が多く開講されている点です。人が困難な状況に陥ったときに、どうすれば不安を乗り越えていけるのか、貴学部での学習からヒントが得られれば、と考えています。卒業後は、心と体の両面から人を支えられるような仕事に携わりたいと考えています。

保育学部・幼児教育



例文1

私はもともと発達に興味があり、保育士として、子どもたちの成長を間近に感じながら働きたいと思っています。実践的な保育を学べることで実績のある貴校であれば、将来、子どもたちに自信を持って接することができるようになると考えました。保護者の方々からも信頼される保育士を目指したいと考えています。

例文2

私は昔から児童教育に関心があり、幼稚園の先生になりたいと考えていました。貴校を選んだのは、現場経験が豊富な先生方から、直接指導を受けられる機会が豊富なことや、添削など、学習のサポート体制が手厚いことが決め手でした。また、卒業と同時に、幼稚園教諭2種免許と、保育士資格の両方を取得できることも魅力でした。貴校での学びを通じて、子どもたちが健やかに育っていける環境を作れる幼稚園教諭を目指したいです。